ついに、体脂肪率11%突入!今日11.7%の計測データ。まだ、誤差はあるにしろ目標値は達成。後は、内臓脂肪レベルが下がってくれるといいんだけど。

 さて、先日世界一受けたい授業って番組で、血管の老化を防ぐことによって若さを保つっていうのをやっていたけれども、その中で血管の若さを保つ為の運動として、ふくらはぎを鍛え、胸と背中の筋肉を動かすことによって血流をあげるってのをやってたんですが、これってレッスンでいつもやっていることなので、レッスン来てる人や踊ってる人が若いのはそのせいなんだなぁと納得しました。

 あと、番組の中では色々あったのですが、長寿遺伝子を活性化させて長生きする為には、運動することによって消費されたエネルギーの代謝産物が長寿遺伝子を活性化させるそうです。それから、少食の人がオンになる傾向があること、ストレスが長寿遺伝子に影響を与えることなどが紹介されてました。酸化ストレスをなくす為には、抗酸化食品を摂って中和するためにりんごポリフェノールの沢山入った若摘みリンゴを皮ごと食べるのがいいそうですが、踊ってるとそもそもストレス溜まりにくくなりますよね。

 サルサを踊ってると若さを保てることが科学的に証明された(^_^)